1分で完全に理解できる!シャッタースピードの仕組み

こんにちは!
わたるです!

 

今回は
シャッタースピード」について
解説しようと思います。

 

f:id:bigbo-wataru:20190615013054j:plain


この記事を読めば

 

ラクに簡単に
写真の大切な基礎を
理解することができます!

 

そして基礎を活かして
プロのような写真を
撮れるようになりましょう!

 

逆に記事を読まなかったら、

 

いつまでも理解できずに
初心者から脱することが
できなくなります。

 

カメラを始めたのに
スマホをつかっている友達と
変わらない。。。

 

f:id:bigbo-wataru:20190509221214j:plain

 

こうなってしまわないように
記事を読んでいってください!!


シャッタースピードとは、
カメラに光を取り込む時間のこと!

 

(ここではシャッタースピード
ssと省略します)

 

イメージとしては、
シャッターボタンを押して
「カシャ!」と言い終わるまでの
時間のことです。

 

Tvモード
(シャッタースピード優先モード)
を使えば、自分でSSを決めることができ、
カメラが自動でF値を設定してくれます。

 

f:id:bigbo-wataru:20190615013716j:plain

 

↑これがSSの表記になります。


SSを変えれば、
動きのあるものを
止めたり、ブレさせたり
することができます。

 

SSを早くすると動きが止まり、
   遅くすると動きがブレる!

 

ここで注意してほしいことが、
取り込む光の量も関係している

ということです!

 

SS:
光を取り込む時間が短くなり
写真が暗くなる

 

SS:
光を取り込む時間が長くなり
写真が明るくなる

 

 

f:id:bigbo-wataru:20190618121156j:plain


 

この図を参考にしてみてください!

 


このシャッタースピード
使いこなせれば、


プロのようなすごい写真が
撮れるようになりますよ!

 

そんなすごい写真を

撮れるようになるために、

 

いますぐインターネットで、
シャッタースピード 写真」
と、調べてみてください!

 

イメージが具体的に
沸いてくると思います✨

 

では!

ややこしい説明一切ナシ!絞りの仕組み

こんにちは!

わたるです!

 

今回はカメラの重要な

機能である「絞り」

ついて解説します!

 

皆さんはインターネットや

本などでカメラについて調べた時、

 

専門用語がよくわからん

説明がややこしすぎる

 

f:id:bigbo-wataru:20190612170631j:plain

 

と、覚える意欲を削がれた

経験ないですか?

 

ぜんぜん頭に入ってこなくて

カメラがだるく感じてしまう。。

 

そうならないために

この記事をみてください!

 

ラクに簡単に必要な要点だけを

理解できて、

 

カメラの操作で

つまづくことは無くなります!

 

では見ていきましょう!

 

「絞り」とは、

レンズの中にあり、光を取り込む量を

調節する穴のことです。

 

この絞りを数値化したもの

F値の正体です。

 

絞りの仕組み

 

f:id:bigbo-wataru:20190612170605j:plain



 

◼︎光の調節

 

F値穴が大きい分、

取り込める光が多いので明るくなる

 

F値穴が小さい分、

取り込める光が少ないので暗くなる

 

◼︎ピントの調節

 

F値:ボケる範囲が大きくなる

 

F値:ピントが合う範囲が広くなる

 

上の図は必ず覚えておいてください!

必ず写真の上達に関わってきますよ!

自分で体験しよう

実際に絞りを自分の目で

体験してみましょう。

 

3秒あればできます!

 

指で輪を作り、片目で覗いてください。

輪を小さくするほど

遠くにピントが合うのが

わかるはずです!

 

f:id:bigbo-wataru:20190612170541j:plain

 

今回は「絞り」について

話しましたが、

 

合わせて覚えて欲しい

シャッタースピード

という機能があります。

 

それについてはまた

後日記事を書きますね(^^)

 

では!

Avモードを使ってイメージ通りの写真を撮ろう!その3

こんにちは!

わたるです!

 

今回は、Avモードで

覚えておくべき3つのポイントの

3つ目を紹介します。

 

「ボケ」「明るさ」ときて、

最後は「色」について

話していきます!!

 

f:id:bigbo-wataru:20190612164452j:plain

 

綺麗な夕焼けを見て、

燃えるような赤い空の色に

感動して写真を撮ったのに

 

「全然赤く写らない」

「見た通りの色とまったく違う」

 

という経験をしたことないですか?

 

思い通りに写らない...

表現したい色の写真が撮れない...

 

自分はセンスのかけらもないんだ...

 

と、つまらない思いを

してしまわないように

この記事を読みましょう!

 

この記事を読んだら

 

カメラで何でも撮れるような

気がしてくるはずです!

 

そして、

たったワンタッチ

で写真の世界観、雰囲気を

変えれるようになり、

 

ラクしてすごい写真が撮れるように!

 

f:id:bigbo-wataru:20190608022359j:plain

 

では実際に見ていきましょう!

 

Avモードを使う上で

知っておくべきな

色を変える技!

 

それは

ホワイトバランス(WB)

といい、色の調整をする機能

ことです。

 

光によって、カメラが

捉える色は異なるため

色をコントロールできるんです!

 

f:id:bigbo-wataru:20190612164523j:plain



 

「その機能のボタンはどれ?」

 

AWBってやつを押すと

設定画面が出てきます。

(カメラによってはWBと表示されてる)

 

f:id:bigbo-wataru:20190612164544j:plain



 

例えば、夕焼けの空を

「太陽光」で撮ると

白っぽく写る。

 

これを燃えるような赤に

したいときは、

 

「日陰」にして撮ることで

夕焼けの赤を表現できる!

 

このように、

色で世界を変えられるんです!

 

 

ミステリアスな雰囲気や

ノスタルジックさも表現でき、

写真の幅がかなり広がりますよ!

 

写真を撮っていて、

イマイチ理想通りに

写らないときは、

 

ホワイトバランスを

触って、いろいろ試して

見てください!

 

今すぐカメラを手にとって

ホワイトバランスをいじくって

見ましょう(^^)

 

f:id:bigbo-wataru:20190513005918j:plain

 

さて、これで覚えるべき

3つのポイントを全て紹介しました。

 

このポイントをおさえ、

とにかく写真を

撮りまくってください!

 

実践を繰り返すことで

体に覚えこませましょう🌟

 

では!

Avモードを使ってイメージ通りの写真を撮ろう!その2

こんにちは!

わたるです!

 

今回はAvモードで

覚えておくべき3つのポイントの

2つ目を紹介します。

 

2つ目のポイントは

「明るさ」です!

 

皆さんは写真を撮ってる時、

 

なんか暗くなっちゃう

明るすぎて白くなった...

 

と、なったことありませんか?

 

思い通りに写真を撮れない、

カメラをしっかり扱えない

じぶんに対してイライラ。。。

 

f:id:bigbo-wataru:20190612162156j:plain

 

こうなっては楽しくない!

 

この記事をよんで、

カメラを意のままに

扱えるようになって、

インスタで他の友達と

差を広げよう!

 

では早速見ていきましょう!

 

露出って何?

 

Avモードは本当に便利で、

明るさも自由に

調整することができます。

 

よく露出(ろしゅつ)っていう

言葉を聞いたことないですか?

 

「なんかムズカシそうな言葉だな」

 

と、思うかもしれないですが

めちゃくちゃ簡単です(^^)

 

露出とは、カメラに入ってくる

光の量

つまり明るさの事です。

 

その明るさを調整すること

露出補正と言います。

 

その露出補正を自分で

行えるんです。

 

「じゃあどのボタンで

変えれるの?」

 

f:id:bigbo-wataru:20190612162249j:plain

 

このマークを探してください!

 

機種によって表記が異なると

思いますが、+/−が目印の場合が

多いです!

 

露出補正の見方

 

見方もすごく簡単!!

 

f:id:bigbo-wataru:20190612162306j:plain

 

+に行くほど明るくなり、

ーに行くほど暗くなります!

(右側が+,左側がー)

 

 

少しだけ明るくしたかったら

+1してみたり、

暗くしたかったら−1したりして

明るさを調節してください!

 

そして、

明るさを変えることによって

写真の雰囲気も変わるんです

 

わざと暗めにしてかっこいい

雰囲気を出したり、

明るさを足すことで柔らかい

雰囲気にしたりと、

 

明るさを変えただけなのに、

写真が全然違うんです!

 

今すぐカメラをいじって!

f:id:bigbo-wataru:20190612162341j:plain

 

まずはカメラを手にとって

明るさを自分で決めてみて!

 

とにかくカメラをいじって、

感覚的にカメラを操作できる

ようになりましょう🌟

 

 

Avモードを使ってイメージ通りの写真を撮ろう!その1

こんにちは!

わたるです!

 

Avモードを使いこなせれば、

楽に自分の理想通り写真が

撮れるようになります

 

f:id:bigbo-wataru:20190612155718j:plain

 

そんなAvモードを使う際に、

3つの覚えるべきポイントが

あります!

 

今回は1つ目のポイント

「ボケ」

について説明します。

 

ボケ写真は一眼レフの

醍醐味ですよね。

 

一眼レフならテキトーに

撮ってもボケのある写真が

撮れると思っていませんか?

 

実は設定も何もしないで

ただ撮るだけだとボケ写真は

撮れないんです。

 

このことを知らないと、

 

全然ボケないじゃん!

イマイチな写真ばっかり...

 

と、写真を撮ることの何が

楽しいのかわからなくなって

しまったり。。。

 

f:id:bigbo-wataru:20190612155738j:plain

 

逆に設定さえ理解してしまえば

簡単にボケ具合を変えれるようになり、

プロのような写真が撮れるように!

 

憧れのボケ写真を楽しんで

撮っていきましょう!

 

ではまず、液晶画面にFの

ついている数字がありますよね。

 

これをF値といい、

ボケ具合の調整ができるもの

考えてください。

 

AvモードはこのF値を自由に

変えることができます!

 

f:id:bigbo-wataru:20190612160425j:plain

 

F値が小さいほどボケる!

F値が大きいほど奥まで

  (全体的に)ピントが合う!

 

これだけ覚えればOK!

自分のイメージに合わせて

F値を変えて撮ってみてください。

 

ちなみに、レンズによって

選べるF値の範囲が違います。

 

標準レンズだと大体3.5~22くらいで、

もっと数値が小さくできるものも

あるので比べてみよう!

 

まずは自分のレンズの

F値の範囲を見てみてね(^^)

 

最低限知っとくべき!カメラの撮影モードの種類

こんにちは!

わたるです!

 

前回僕は、

全自動オートモードで

撮るのはやめようと

言いましたが、

 

いきなりマニュアルモード!?

そんなの無理だよ

 

f:id:bigbo-wataru:20190612154435j:plain

 

という方もいらっしゃいますよね。

 

ご安心ください!

マニュアルも必要ありません!

 

カメラには

らくに自分の理想通り撮れる

都合の良いモードがあります!

 

このことを知らないと、

 

いつまでたっても

自分の理想通りに

写真が撮れない。

 

マニュアルモードを

使おうにも何がどうなってるか

分からなくて、使いこなせず

楽しくない。

 

なんてことになってしまいます!

 

なので、まずは

カメラにあるモードの種類

から知っていきましょう!

 

カメラの撮影モードの種類

 

f:id:bigbo-wataru:20190612155136j:plain

 

①マニュアルモード

設定など全て自分で決められる。

 

②全自動オートモード

カメラが設定を全て決める。

 

③ちょっとだけオートモード

カメラに全て設定を任せる

のではなく、設定の一部を

自分で決められる。

 

大まかに3つに分けることができます!

 

この中で、簡単に自分の

イメージ通りに撮れるモードは、

 

③のちょっとだけオートモード

 

実はだいたいのプロの人も

このモードを使っているんです。

 

いつもAvモードにしておこう!

f:id:bigbo-wataru:20190612155205j:plain

 

ちょっとだけオートモードの

中でもAvモードはオススメ!

 

カンタンで自由に幅が効く

すごく万能なモードなので

初心者こそ使うべき!

 

ぜひ、試してみてくださいね(^^)

オートモードは卒業しよう!イメージ通りに写真が撮れないワケ

こんにちは!

わたるです!

 

カメラを買っていざ

写真を撮ってみると、

何だかイマイチ...

 

イメージ通りに撮れない

自分、写真下手かも...

 

なんて思った経験ないですか?

 

f:id:bigbo-wataru:20190608022001j:plain

 

実はこれ、意外な所に

原因があるのですが、

それを知らないと

 

自分にはセンスがないと

自信をなくしてしまい、

そっとタンスの奥に

カメラをしまう、、、

 

ことになるかもしれません。

 

知ってさえすれば、

 

自分に対して

「センスがない」

「才能がない」

 

など、悲観的に

なることはなくなるでしょう

 

そして、カメラって

こんな簡単に扱えるんだ!

と思えるようになっていきます!

 

f:id:bigbo-wataru:20190608022359j:plain

 

早速その意外な原因を

見ていきましょう。

 

それは、

全自動オートモードです!

 

え!?

と、思われた方もいると思いますが

全自動オートモードで撮ると

 

自分の理想とは違う写真に

なってしまうんです!

 

まず、全自動オートは

カメラが見ている景色を

写しているんです。

 

それは良くも悪くも景色を

ありのまま写し出し、

 

カメラが写すありのままの景色と、

私たちの理想にギャップが

生まれてしまうんです!

 

同じものを見ていても、

自分と他人じゃ見え方が

まるで違うように、

 

あなたとカメラ君

とでは見えている景色が

違うんです!

 

f:id:bigbo-wataru:20190608021916j:plain

 

では、このギャップを埋めるには

どうすればいいのか。。。

 

それは、

カメラ君にあなたの理想、

思いを伝えることです!

 

つまり、自分で設定を決め、

理想の画に近づけること!

 

今すぐ全自動オートモードをやめよう!

 

この記事を見てくださった

初心者の人は、

 

今すぐ

全自動オートモードで撮るのを

やめましょう!

 

※決してオートが悪いというわけでは

ありません(^^)

 

カメラにはたくさんの

モードがあるので、

 

うまく撮れなくても

遊び感覚で試してみてください!

 

f:id:bigbo-wataru:20190608022247j:plain

 

カメラ君とたくさんコミュニケーション

をとることが上達の鍵ですよ🌟

 

詳しいカメラのモードの

解説はまた後日しようと思います。

 

では!